驚いたことー

元気いっぱいになってROで遊ぶぞーって思ったら
・装備を持っていくのを忘れる
・持って行った装備を装備するのを忘れる
・回復材を持っていくのを忘れる
・回復材をショートカットに入れ忘れる
時報くん、どう思うよ。
ぼろぼろですね。
びっくりするほど、へたくそすぎて泣いた。
ほぼ凡ミスじゃないですか。
悲しいねー。
まぁ、だいたい集中力が欠けてたり何も考えずに行けるやろーって突っ込んだり
頭痛いとか眠いとかそういう状況だった気がする。
原因しかないですね。
あんまり、ROプレイが下手すぎるとだんだんしょげてくるから大変。
そういう時は、転んでも入りなおせるMDとかあんまり挑戦せずにのんびり遊んでる。
楽しく遊ぶためには、無理しないことも大事ですよね。
ねー。
ROの遊び方も十人十色、いろいろだよね。
ある程度装備をそろえて、知り合いに声かけてMD仲間と一緒に通ったり、
複数アカウントやサバをまたいでMD巡りしたり、
レベル上げが楽しいから決めたキャラ育てるためEXPのおいしい狩場巡りしたり、
いろんなキャラを経験したくて定期的に新キャラ育てて衣装チェンジして愛でるとかかな。
貴方はどれになりますか?
どれでも無いなー。
MD巡りが遊び方の中心だけど、日々15人~稼働できる元気ないからね。
自分はとある先輩の遊び方をまねしてるだけなんだよね。
どんな遊び方なんですか?
その方は3人程度を3,4カ所決まったMDに日々通うって方法。
ブログでね、ちらっとだけ書いてたから真似してる。
すっごい魅力的なブログだったんだよ。装備なし系の攻略とか挑戦心もすごかったし。
何より楽しそうだったんだ。
だった、ですか。
うん、もうずいぶんと更新されてないから今はそんな気分じゃなさそう。
この方法の良いところは、毎日3日クールタイムのMDに通えるところかな?
9人を日々3人のペースで交代制取れるから毎日同じMDに通える。
日々同じことをするって飽きっぽい方には向かないですね。
そうだね。
一時期、3人を4-5人に増やしたこともあるけど飽きたり、作業っぽくなったから自分にはちょうど良い人数だったらしい。
見知らぬ、人口もそう多くないサバに一人復帰して、知ってる人もいない状態だった。
時間がたつと、同じ時間にMD待ちしてる顔なじみみたいな人ができるようになったり、
街では縁あってお話しする機会ができたり、PTにご縁ができたり、
ソロ中心のラグナロクオンラインって聞くけど、おひとり様生活でもMMOしてるなって思う。
MMOって感じしますね。
ねー。
コメント
コメントを投稿