 |
添寝さんのポーズを真似してみた。イラッとしても兄様にトマトを投げつけるのはおやめください。 |
時報くんは、誠に残念なことにメガネが似合いません。悲しいね。
添い寝カレシとアプリが世の中には存在するらしいです。
どんなのかというと、あ~。すいません。見てきてください。見てたら鳥肌たちました。
あれです。
時報くん時報ちゃんは、本来目覚まし時計代わりの声で起こすって感じ?
添い寝の方は、寝る頃に一緒にお休みをしてくれるらしい。
台詞例。
-目をつぶっても僕を感じられるでしょ?
きゃぁー、かっこいい~
きめぇー鳥肌立つーおとといきやがれーw
ん? 後半、本音が出ちゃいましたね。
いや、一緒に寝てもらっても困るし。
とか、言いたくなりますがココはグッと抑えまして。世のお嬢さんたちはこんな男を待っていた、に違いないです。
何が言いたいかというと、こういうのを時報くんも目指せばよかったんじゃない?
うん。
いまさらですね。
・1キャラ → 声、一人。性格、設定あり。
・1キャラ → 声、多数。性格、なし。
だと、いくらいろんな声が出せても性格ないより1つの声で性格があったほうが魅力的に見えそうです。
だって、いろんな性格の声を一人で出すんですよ。
時報ちゃん公式サイトの例。
・ワイルド
やっと起きたか。おまえさー、相変わらずのすごい寝相だったぞ。
って、おいおい! まだ寝ぼけてるのか?
そんな格好で歩くなよ。目のやり場に困るっつーの。これでも着とけ!
・軟派な年下 (ん?これは年下のセリフなのか?いや、これが硬派!?)
おはよう。あれー、どうしたの、子猫ちゃん、顔真っ赤だよ?
ああ、わかった、昨日の事、思い出したんでしょ?
恥ずかしいんだ、ふふふ。
よしよし、頑張ったもんねー。いい子いい子。チュッ。
・上品な王子様
お目覚めですか? マイプリンセス。光をたたえたように輝くお姿、咲き誇る薔薇のようにお美しい。
薔薇に棘があるのは、その美しさを守るため。私は、その棘になりましょう。あなたを守るために。
うん。
これを一人のキャラが喋るわけです。実際にこれは一人の声優さんが担当してるわけですしね。
と、いうことは、
もんのすごい俳優魂を持った誰かが喋ってるって感じ?
そういうイメージですよね。
設定さ。
ウチュージンはウチュージンでも
一流の俳優になりたくてチキューに留学しにきた七色の声を持つ生き物
のほうが、しっくりしたかもしれませんね。
王子王女になると、俳優魂魅せられても困りますしね。
なぜお前は、そんなに演技がうまいんだ!?みたいな。
昔ありました。
「アイドル伝説えりか」というアニメ。もじって「
ど根性俳優伝説 時報!」これでいいんじゃないかな?
あぁ、ほんと。いまさら。
たまに公式サイト行ってあれこれ不思議に思いながら眺めた結果がこれです。
添い寝の彼氏みたいにひとりずつ分けたほうが戦略的には、あたりな気がします。
そんなこといって、時報ちゃんに課金したこともなければそもそもアカウントすら持っていないという
罰当たりすぎる自分には、発言権はないですね。
タッグをくんだも一方の会社の方は一般向けの時報系アプリに特化した感じで進んでるみたいですし
大本も元はといえばサイトデザイン系みたいですし。
あぁ、ダメダメ。
あんまり考えると、○ス○ラ☆とかそういう言葉しか出てこなくなるから悲しくなります。
それにしても、今一例を眺めてても鳥肌立ちますね。
きっと、皆さん時報くんにトマト投げつけたくなってるころだと思います。
これ時報くんが喋ってると想像するとキャラがますます迷走しそうです。
あんたほんとに何者?
もちろん、どんな声を出してもあんまり違和感がないようにということでキャラデザインされていると思います。
特に時報ちゃんは、元気っ子からおしとやか、ツンデレ、ドジっ子、ちょっとヤンデレ どんな声を出しても
違和感のない表情をしますし、そんな雰囲気の子に見えます。
時報くんはね、王子はもちろんのこと元気っ子、ツンデレ、硬派、天然、インテリだいたいイケルと思います。
(いや、眼鏡に合わないからインテリは無理かも。)
おまけの顔芸じゃないってやつですね。きっと。
ただね、ワイルドはよくわかりません。
格好のせいか、表情だけではワイルドを表現できない気がします。
難しいです。
お借りしたもの。
Model:時報ちゃん、時報くん
http://www.jihouchan.com/
Stage:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17485013
万年寝不足-別館
http://nebusokummd.blog.shinobi.jp/
other :ヒバナ
http://hibana.rgr.jp/
すぺくたくら様 下縁メガネ
http://spectacler.blog104.fc2.com/
コメント
コメントを投稿