驚いたことー

うほほ~い。原審のキャラkawaiiー!ってなってたら、公式さんがMMDにどうぞって配布してた。
太っ腹すぎて、ソッコーで全員お持ち帰りした。嬉しい!
というわけで自由な感じの画像ができた。
流石に自由すぎませんか。
ちょっと自由すぎたかもしれない。そういうときもあるんじゃないだろーか。
よくわからないけど、原審のMMD用キャラはとてもMMDで遊びやすいようにカスタマイズされてて、ボーンとかすっごい対応してあって親切!
あれだけ親切だと、んーもしかしたらゲーム内でもほぼ変更されずに動いてるのかな。
MMDはゲームに近い構造だとかと聞いたことがありますね。
そうだった。
MMD扱うときのPCはゲーミングPCだと相性いいらしいよ。
本来3Dモデル編集関係は得意PCが微妙に違うとかなんとかゲーミングはおすすめじゃないとかなんとか。
ま、いっか。
いやぁ、ほんとひっさびさに時報くんとあまりに相性が良い等身デザインで嬉しい、嬉しい・・・。
そ、そんなに嬉しいものですか。
うん。かなり。
そうそう。ROでは、アニバーサリーでまた色々来るらしいよ。
できる範囲でクエストすすめていきたい。
クエストほとんど進めてませんからねぇ。
びっくりするほど放置してる。
そろそろTWOさんのクエは全員しててもいいかもと思い始めてきた。
してないんですね。
ほら、まだ挑戦するには早いと思ってたから。
TWOも顔なじみになれそうですか?
今なら常連さんなれるかも?という根拠のない自信はできた。
クエスト、あんまり好きじゃないけどこの間レッケンベル社やバルムントさんの話聞いて少し興味湧いたのでもうちょい話を聞きたい。
流れるように飛ばしますよね。
飛ばしちゃうね。
それでも断片的に読めた部分は、微妙に右目からは入って左目から抜けていく。
だめじゃないですか。
クエストを読める人になりたい。
コメント
コメントを投稿